「ニュース」カテゴリ > 「ニュース速報+」板
【菅首相】Gotoで「経済を回していかなければいけない」 継続に理解求める 25日 ★3 [ばーど★] (1001)
【菅首相】Gotoで「経済を回していかなければいけない」 継続に理解求める 25日 ★3 [ばーど★] (1001)
【菅首相】Gotoで「経済を回していかなければいけない」 継続に理解求める 25日 ★3 [ばーど★] (1001)
862 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:50:47.42 ID:2hcH81MI0 855 そんなんだよね 中東とかフロリダでも流行ってたからな |
863 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:50:51.01 ID:4LQIqcak0 822 オリンピック期間のために延命させてるだけ |
865 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:50:53.90 ID:0Du8B33v0 795 それはおまいさんが金融経済しか見てないからさね 元々実態経済の指標として打ち出されたのが株式の評価なのだから これらが外国を自由に行き来することで実態経済とどんどんかけ離れたものになった しかしコロナ下で国外との結び付きが薄れたのならまた実態経済の影響力が増す その場合重視すべきなのは実態経済、即ち国内の9割を遥かに超す労働者の消費による循環を良くすることが結果的に成長を促すことになる |
866 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:50:57.38 ID:qTrdkLlP0 803 おいおい 他の奴に絡む前にその頃の勘違い認めたらどうだ こっちは東京がGOTO開始した時点からの話してんのに なんでその頃は~って勝手に決めてんの |
867 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:50:58.01 ID:wUB56SLr0 836 コンサートのチケットは転売できないけどw? |
869 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:51:10.55 ID:DURgNz3W0 851 感染対策は朝令暮改で構わないと思うぞ 朝令暮改で構わないからちゃんと両立を目指すべき |
875 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:51:39.86 ID:1/zz7KYX0 857 公共住宅整備+都市計画・災害対策 |
876 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:51:42.91 ID:zbhB7n0d0 846 官僚になる程度の頭も無いだろ |
877 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:51:46.92 ID:Q0Y1rWmq0 871 てか消費税下げればいいだけなのよ。 それだけで経済は好転する |
878 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:51:56.06 ID:keqJnCHJ0 821 自殺者がすぐに決断して自殺するわけ無いだろ 今は春先に失業した人の雇用保険が切れる時期になってきたからだよ |
880 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:52:23.30 ID:0UOGRcYk0 488 安倍政権から自民は国会で討論もしないで勝手にいろいろやってるけどな やると言った事はやらないし |
882 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:52:41.73 ID:DURgNz3W0 877 消費増税でコロナ前から景気悪化してたのにそれは無視されてるよね 全部コロナのせいになってるのがなんとも |
884 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:52:49.51 ID:wqRKT7fR0 858 やろうがやらまいが感染者は増える別にGoToは続ければいいし医療環境を見て各自治体で中止判断するならすればいい |
889 替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会 2020/11/25(水) 15:53:17.37 ID:fAJw9DxO0 881 いや困りはするよ ただ今のやり方だと全てが泥沼に引きずり込まれるだけやな 経済全体が共倒れする |
890 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:53:22.42 ID:JnlR1Ero0 868 沖縄は夏が地獄状態だったぞ 多少季節に関係あるとしても、流行り病は人が持ち運んでくるものだ |
891 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:53:23.64 ID:DYl8r9Kc0 866 じゃあ お前はGoToで感染者増やしたのは東京限定の話してるんだな? 他の地域がGoToやってるにもかかわらず感染者減らしたのに |
892 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:53:44.37 ID:DIZosA5r0 1 GoTOの有無でそんなに差が出るかwwwwwwwwwwwww |
895 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:53:46.08 ID:Q0Y1rWmq0 882 そう、消費増税であんだけ落ち込んだってことは減税すれば 戻るってことだ。 体力があるうちに戻したほうがいい |
896 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:53:59.98 ID:6qa8s9MS0 878 自殺する自由を味わっただけ 勝手に死んだ人よりコロナで殺される人を優先すべきと老人が言ってた |
897 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:54:07.93 ID:Q0Y1rWmq0 884 gotoでもっと増えるとは思わない? ウィルスに足はないんだぜ |
899 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:54:25.63 ID:keqJnCHJ0 877 それじゃ財源が無くなって国が苦しくなるだけ 消費税のかわりになる財源として高齢者を対象としたコロナ税を導入するべき |
900 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:54:40.46 ID:4LQIqcak0 881 オリンピック期間の外人様どうすんねん! |
901 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:54:57.55 ID:vm6Jdbn50 869 Go toの話でしょ。Go toは経済対策 |
903 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:54:58.78 ID:Q0Y1rWmq0 899 なんで財源がなくなると思ったの? 消費増税でどんだけの経済的ロスがあったと思う? あれが戻ってくるんだぞ |
904 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:55:05.78 ID:N3Y6swvc0 897 増えていない人気観光地がある それがカギになる |
909 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:55:40.26 ID:nA/Xrqgu0 899 全ての税金やめて人頭税にすればいいやん |
910 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:55:43.50 ID:1/zz7KYX0 488 閣議決定すれば何でも出来るはず。 |
913 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:56:07.14 ID:Q0Y1rWmq0 904 増えていない人気観光地とは? 本当に東京や大阪並に人出があったのか?どこ? |
916 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:56:24.81 ID:N3Y6swvc0 913 京都 |
918 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:56:38.87 ID:4LQIqcak0 907 経済なんて本当はどうでもいいんだよ オリンピック開催国のメンツにかけてgotoやって延命させてるだけ |
920 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:56:46.84 ID:keqJnCHJ0 896 自分の子や孫の世代の未来を犠牲にして生き延びようとする今の老人ってほんと糞な世代だと思う 恥知らずと言う言葉がまさにふさわしい |
923 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:56:59.94 ID:Q0Y1rWmq0 916 全然東京や大阪より小規模じゃん |
924 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:57:09.19 ID:4vGHnZ0y0 877 消費した分だけお得だからね コジキと中抜きにばら撒くGoToはコスパ悪すぎて話にならん V12エンジンで近所のコンビニに行くようなもの |
926 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:57:24.99 ID:2hcH81MI0 915 誰かに決めてもらわないと飯食いに行くことすら判断できないんだもの 幼稚すぎるよ日本人は |
928 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:57:33.18 ID:wUB56SLr0 856 欧米の惨状見たら分かると思うけど 人間の大半は自分の頭で考えたりしないよ ただしエリートは考えて獣の群れである大衆を導かないといけないw 欧米のエリートは桁が違うキチガイみたいなやつだから 逆に日本はもともと下の方が優秀で殿様はお飾りっていう文化だけど 危機の時は政治家もエリートになるんだな で、昭和の高度成長が達成された 明治維新とかもそうだよ |
930 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:57:53.82 ID:Q0Y1rWmq0 924 そうなの。 要するに消費税ってのはお金を使うことへの罰金だから、 これがある限り経済は好転しない |
933 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:58:25.50 ID:2hcH81MI0 877 上げたときの苦労考えると下げることはできないって本質からずれたこと言ってたぞ |
936 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:58:47.04 ID:N3Y6swvc0 915 意外と竹やり(布マスク)も効果があることがわかってきてるよw |
937 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:58:49.61 ID:Q0Y1rWmq0 933 誰が? あほだな、そいつ |
940 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:59:16.36 ID:stLWTuCa0 919 でも、 米国人。 なんだか コロナで 1日で、25万人死ぬとか?????? 広島原爆の、、 呪いだな。 |
942 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:59:24.66 ID:4h29f+ev0 931 で、お前は他のどの国の人達を見て来たの? |
946 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:59:54.47 ID:4LQIqcak0 927 そんなことしたって外食観光業に金落とすの一番最後ですやん オリンピック期間に外人様を迎える準備ができませんやん! |
947 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 15:59:54.90 ID:1/zz7KYX0 937 どうせ麻生辺りだろ。 |
949 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 16:00:00.46 ID:2hcH81MI0 937 岸田じゃなかったかな |
953 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 16:00:31.15 ID:keqJnCHJ0 936 9割が竹やり装備すればロックダウン必要ないってWHOがいってた 日本は正しかった |
957 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 16:00:52.83 ID:baONQS6y0 918 コロナ、経済、五輪、外国人入国 あらゆる方面から見てもダメダメだな |
958 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 16:01:11.33 ID:Q0Y1rWmq0 956 違う。 gotoは経済を止めてる |
963 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 16:02:18.14 ID:ZZdjCxey0 956 経済追わずともコロナ追わずとも死人はでるのだから 二兎おわんとあかんのちゃう 一番被害の小さいところを模索するしかないんだよ |
964 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 16:02:19.26 ID:kqICMsDr0 959 https://m.imgur.com/NSAN7jV?r |
966 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 16:02:31.29 ID:wUB56SLr0 951 地方の俺の市は 昔はもっと本屋も酒屋も玩具屋も飲食店もあったがみんな潰れたよ、デフレ不景気30年の間に みんなアマゾンになっちまった |
967 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 16:02:34.64 ID:4LQIqcak0 960 イート対象店なんかすげぇんだよな 平時より混んでるもの |
973 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 16:03:06.99 ID:Q0Y1rWmq0 963 人を動かさずに経済盛り上げる方法なんていくらでもあるんだわ。 gotoは経済を止めてる |
975 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 16:03:30.49 ID:QjlzBuQH0 4 残念ながら若者は貧乏なんだよGoToヘル |
977 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 16:03:41.48 ID:f8VCDP/a0 966 バブルというボーナスステージと比べてもな |
978 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 16:03:55.90 ID:ZZdjCxey0 969 パンデミックと大恐慌どちらか選べって状況だな どっち嫌なら二兎を追うしかないんだよ |
985 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 16:04:40.31 ID:qaFkCrET0 869 きめ細かい情報を国民が知らないといけないけど、今は国民の認識がバラバラになってる ニュージーランド大統領や台湾の対策本部の毎日の記者会見は有名だけど、西村大臣も毎日記者会見をしてるらしい マスコミが悪いのか・・野党の学術会議の話ばかりしてたり(当たり前だけど、野党も仕事してる。一部だけの切り取り報道)政治家の喧嘩を煽ったり、国力を落としてる |
989 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 16:04:54.91 ID:wUB56SLr0 977 バブルは通常運転だ アメリカはこの30年で南海バブル膨らませては破裂した?? 日本だって明治から数えたらバブルは何回もあった 歴史を知ろう |
990 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 16:05:07.23 ID:ZZdjCxey0 973 そうなんだ 例えばどんなん? |
993 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 16:05:49.77 ID:f8VCDP/a0 980 この前カッパ寿司に行ったら使い回しの箸が同じ容器にどさっと入ってて客がそこから取るスタイルだった こんなんで感染対策できるのかと不安になったな |
996 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 16:06:31.16 ID:xU8a070F0 981 アパレルなど販売業界が最もダメージ大きい |
999 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 16:07:08.28 ID:N3Y6swvc0 992 風邪を抑え込めないんだから、たぶん新型コロナも抑え込めないよ 今の子供や若者がお年寄りになるころには普通の風邪並みの脅威におちついてるはず 従来コロナと区別さえされなくなるかも |
1000 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/25(水) 16:07:10.59 ID:stLWTuCa0 986 三島由紀夫、 馬鹿でもなければ、 天才でもない。 目立ちたがり屋。 |