「ニュース」カテゴリ > 「ニュース速報+」板
【新型コロナ】缶コーヒーの売り上げが大きく落ちている [シャチ★] (1001)
【新型コロナ】缶コーヒーの売り上げが大きく落ちている [シャチ★] (1001)
【新型コロナ】缶コーヒーの売り上げが大きく落ちている [シャチ★] (1001)
862 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 14:56:51.82 ID:wqKTQKaF0 834 バリスタで入れたらちょっぴり旨いよなww |
866 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 14:57:30.04 ID:VlY+T6zz0 6 これちょこちょこ飲んでたのに、鬼滅になってから恥ずかしくて買うのやめた |
868 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 14:57:42.37 ID:rxddkT3h0 856 ローソンのコーヒーがブラックだと絶対に薄めで旨いと思う 元々コーヒーはブラック派なんだけどな |
870 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 14:58:24.38 ID:qcge88mM0 857 コンビニコーヒーは香料入れてないとはどこも言ってないぞ |
873 ニューノーマルの名無しさん ぬるぽ 2020/11/24(火) 14:58:59.22 ID:BM5E2wA90 821 わかるよ無理やり感が凄い。 粉のザラ付きも気持ち悪い。 嫁さんが金属に細かい穴が沢山空いたフイルター買ってきて尚更そう思う。 |
874 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 14:59:21.80 ID:deUt/Tly0 848 たしかにそうか なんで缶コーヒーだけなんだろな やっぱり中身減らしてるからかな、 |
877 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 14:59:49.81 ID:9YwyBapb0 739 それに尽きる ブラックでな |
879 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:00:01.96 ID:2YFCbAH/0 872 運転中にマスクすると眼鏡が曇って見えなくなって危険 |
881 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:00:50.38 ID:gGm0i7wL0 874 中身減らしてるっていっても5gだしそんなに影響はないかと。 |
886 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:01:07.13 ID:JzFK9Hjd0 872 何でマスクしてると思う? |
887 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:01:18.42 ID:jfdS3Wf/0 1 味がマズいと思いつつもコーヒー中毒気味だから職場で毎日数本飲んでたが 在宅勤務増えてまったく買わなくなって、今じゃ家でドリップポッドばっかだわ |
888 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:01:18.65 ID:jPizJkT30 1 なんかの集会があるととりあえず人数分を買ったりするからね その需要が失くなったのかな? |
889 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:01:36.85 ID:oyn3nwe30 880 でもブラックってほぼ水じゃねあれ? |
890 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:01:47.47 ID:2YFCbAH/0 888 会議ならペットボトルのお茶とかミネラルウォーターが多いからねえ |
891 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:01:52.47 ID:ro/514nJ0 825 カップやきそば現象ってやつやな |
895 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:02:24.77 ID:Hnmb/Z6c0 872 伏字にする意味がわからん。 伊藤園とかコカ・コーラとかはっきり書けや。 |
902 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:03:30.39 ID:o7qQdLyR0 16 えっ?普通に飲むでしょ |
905 ニューノーマルの名無しさん sag 2020/11/24(火) 15:04:53.63 ID:i2C3ocuE0 8 缶コーヒーは洗剤で飲み口洗って飲んでる |
906 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:05:31.22 ID:2YFCbAH/0 905 あそこに毒塗られてたら死ぬよな |
907 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:05:47.52 ID:gR4aRnl00 885 コンビニコーヒーは既にチェーンのコーヒー屋の味には追い付いてるよな 特にセブンは頭ひとつ抜けてる、最近飲んでないけど |
909 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:05:58.32 ID:cpLUzdrh0 872 おい!ユカも伏せてやれよ! |
911 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:06:11.14 ID:azeV1mH20 893 発売から三週間で五千万本売れたらしい |
912 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:06:26.36 ID:VefyUum80 1 コロナで収入が減ったから、缶コーヒーのような超ボッタ品を買わずに節約してるんだろ |
916 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:06:45.96 ID:rWJ7GuOs0 1 ペットボトル(950cc)入りUCCブラックコーヒー(税込95円)を買うようになった。 |
917 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:06:49.47 ID:gR4aRnl00 903 意見に賛同できるところ何一つないけど なんかこいつの文章好き |
919 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:07:40.91 ID:IrtJrTRT0 883 出がらしの豆からさらに絞り取るために石油系の油を使う その残りが完全に取り除けなくてまずくなる そしてそれをごまかすために砂糖やら香料をたくさん使う |
920 ニューノーマルの名無しさん ぬるぽ 2020/11/24(火) 15:07:44.38 ID:BM5E2wA90 899 自分は糖尿病患者で合併症として糖尿病性腎症、肝炎だけど 今のうちに控えないとね。 ゴルフも止めたし釣りも安全な波止しか行けない。いつ低血糖や貧血起こすか解らないし。 ご飯も子供用サイズの茶碗に玄米で半分ちょっと。嫌だろ? |
921 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:07:52.23 ID:iujVoSVV0 899 >血糖値爆上がり 70年~80年前の団塊の世代に合わせた味付けwww |
929 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:09:24.42 ID:wcjBVDfV0 203 スズメワロタw |
930 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:09:27.62 ID:Hnmb/Z6c0 911 バカばっかりだな。 |
936 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:10:38.97 ID:QxGG9MZ90 1 昔、営業の先輩と外回りしている時に 先輩が缶コーヒーのプルトップが外れるヤツで それを缶の中に入れてから飲んでいた。 心底、気持ち悪かった。 |
937 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:10:51.54 ID:cmh/QRXP0 1 >缶コーヒーの売り上げが大きく落ちている 在宅が減っても本当に美味しければそんなに落ちない もともとクソ不味い茶色の水でしたとさ |
938 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:10:57.13 ID:4l8l0Ycv0 928 元々缶コーヒーって別に特別美味しいと思わんが なんかたまに飲みたくなる枠だわ |
941 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:11:27.99 ID:EjWqRRr60 1 どこぞのボスはガワの模様変えて売ってるだけだからな |
946 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:12:14.96 ID:4GqQbeFq0 108 ダイドー「もうやってる」 |
947 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:12:21.78 ID:4l8l0Ycv0 939 味求めるならドリップした方が絶対いい |
954 ニューノーマルの名無しさん ぬるぽ 2020/11/24(火) 15:13:13.21 ID:BM5E2wA90 936 良い出汁が出る訳じゃないのにな。 指に差しといて飲み終わってからにすりゃ良いのに。 |
955 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:13:35.22 ID:azeV1mH20 930 まあ作者もダイドーも客も、売り手よし買い手よし世間よしの三方よし、まさに商売の基本が上手くハマったな |
958 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:14:00.22 ID:i/QFJnQX0 315 西海岸で飲むいつもの味 |
959 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:14:16.06 ID:4GqQbeFq0 68 今時コンビニで缶コーヒーはさすがに情弱だぞ。 |
961 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:14:30.38 ID:QxGG9MZ90 944 伊達のなんとか理論みたいな? |
962 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:14:32.27 ID:uby5pNG10 8 昔から普通に洗うor消毒してから飲んでる 他人が触った=汚い |
963 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:14:38.44 ID:Hr1Foozb0 884 むしろ逆 缶入りのブラックなんて 普段からドリップを飲んでる奴は 不味くて飲めない。缶コーヒー全部が 不味いが、ブラック以外は違う飲み物 っていうのがあるが。 |
969 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:16:18.14 ID:uby5pNG10 963 家だとマキネッタだけど缶コーヒーの中ならブラックがマシだと思う |
971 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:16:48.54 ID:JJ8qSTMw0 965 リッターの奴って薬剤の味しない? 酸化しやすいから保存料入りまくってるでしょ |
974 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:18:17.44 ID:TnKNgu1g0 410 あれ触って並べる人いるしな レジとかでも |
975 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:19:18.48 ID:Hr1Foozb0 940 味音痴? 香りも味もない。 豆が見える所のプラスチックの窓が 豆の酸化した油で汚れきってる。 内部もろくに掃除してないだろうな。 |
976 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:19:29.70 ID:neB5Iaia0 972 商売だと 缶コーヒーとコンビニコーヒーは競合しまくってるで 喫茶店は、場所代ってのもあるから こっちの方が一概に同列には語れない |
980 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:20:10.88 ID:Idokm7XK0 971 今飲んでいるやつの原材料名みたらコーヒーとしか書いてなかった |
981 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:20:40.57 ID:JJ8qSTMw0 975 香りも味もない さすがにそれはコロナ陽性ですね |
983 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:21:18.84 ID:tM2+aDqu0 979 自宅でいったい何をドリップしてるか気になるw |
986 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:21:47.16 ID:mvTg1q9q0 473 すごいw |
987 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:21:54.97 ID:rxddkT3h0 975 お前タバコでも吸ってるのか? コンビニコーヒー普通に香り感じるよ |
988 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:22:04.80 ID:8KglM2b10 6 これこれ 鬼滅缶 売れてるんじゃないのか |
990 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:23:37.48 ID:FqKSDlDG0 988 錆兎と鱗滝しか残ってなかった |
993 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:23:54.90 ID:wbHuxxQV0 755 自分は家でドリップしても珈琲チェーン店で飲んでも 臭い変わるわなんでだろう |
995 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:24:07.23 ID:28/ZaE/M0 6 なんで竹輪咥えてる娘は普通の口のは無いんだ? チクワパージ版が見たい |
996 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:24:28.11 ID:Hnmb/Z6c0 973 スチールだと潰せないからかさばるしな。 |
997 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:24:47.61 ID:neB5Iaia0 993 入れ方 |
999 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:25:00.72 ID:4GqQbeFq0 979 どういう味覚してんだよ・・・。 |
1000 ニューノーマルの名無しさん 2020/11/24(火) 15:25:03.86 ID:Hr1Foozb0 981 あんた味音痴だね。 |