「テレビ等」カテゴリ > 「韓流」板
天国の階段 part2 (278)
天国の階段 part2 (278)
天国の階段 part2 (278)
144 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/22(日) 12:26:31.85 ID:9vwWWLdD 139 2005? |
157 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/28(土) 15:16:10.90 ID:2rn/4S1p 156 シリアスジャンルじゃなくお笑いジャンルとしてみるとかなり良いよ 天階=お腹痛いほど笑ったお笑い韓ドラだわ |
158 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/28(土) 15:32:05.91 ID:2JlojNYO 157 そだね 私はシリアスモードでもお笑いモードでも楽しめたよ キムテヒは姉弟とも美形だね 日本人に人気ある韓流は美形は少な いけど 反日なのが残念だね |
162 名無しさん@お腹いっぱい。 sages 2013/12/30(月) 10:36:16.68 ID:8HAyI+/4 161 確実に後ろ指さされてるけど・・・ 言うのは大丈夫だけどこれだけは言っておく。 「絶対に人には奨めないでね」 嫌われるよ。 |
170 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/24(金) 13:12:51.83 ID:0reM35fL 15 これとか http://imgclip.net/list.php?folder_id=58068 |
175 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/30(月) 17:43:30.28 ID:WoVpe78w 172 天国のエスカレーター |
201 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/11(土) 14:43:47.01 ID:vxoXwISb 200 そのアベ・マリアは「カッシーニのアベ・マリア」として有名だけど、 実際には1970年頃ソ連の音楽家ウラディーミル・ヴァヴィロフによるもので、 実在するカッシーニとは何の関係もないとか。コレ豆。 どうも韓ドラあるあるの権利関係で韓国外での放送では長く使えなかったと 聞いてる。問題解決したんだね。 |
206 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/17(金) 01:51:41.79 ID:olt9h664 205 テングザル兄さん (`⊆ ´| |
212 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/26(日) 20:02:52.28 ID:TjdsQ5++ 210 え~? 日本での初放送=リアル試聴してた頃からお笑いドラマの括りで見てたわ 合掌 |
213 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/27(月) 10:21:00.10 ID:Tiu8vlHf 昔吹き替えで見てたから、今回字幕で見たらチェジウの演技中の声と 田中美里の声がそっくりで驚いた。 しかし210に同意で、ほとんどコント。ときどき「今どのへんか?」と 思ったときにチャンネルを合わせるとそのたびに目を充血させたクォンサンウと 涙顔のチェジウの両者ドアップの映像ばかりが飛び込んでくる。 |
214 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/27(月) 15:09:33.22 ID:go+VeYSG 11 主役の女がブスって、チェ・ジウのこと? |
218 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/11/28(火) 14:28:16.68 ID:PeOVGzGA 215 確かに。自分でワロタわ |
234 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/18(月) 08:47:26.45 ID:yMzORfbr 227 そんなシーンなかったぞ! |
236 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/18(月) 18:11:00.43 ID:AbxrPfop 234 ノーカット版だと、葬儀会場で(`⊆ ´|の霊前で名前を呼びながら号泣する姿あるよ。 |
238 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/12/18(月) 22:21:07.49 ID:lDO3cFUt 237 ほんと、チョンソ父より 立派だよ。 あの結婚式で大活躍だしwww |
242 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/04(日) 17:51:26.15 ID:URJ1A+k3 240 一発目がこれかぁ~強烈だね けど韓ドラテイストテンコ盛りの典型的ドラマな気がする 未だにサンウがイケメンポジなのは謎だけどw テファは子役から大人になるにつれがっかり度が進んだわ ジウはこの時が最強にきれいだった印象 自分の中では笑える韓ドラNO1だなぁw |
243 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/03/04(日) 19:54:07.42 ID:yoLQ8A0g 242 ネタ的に見ればこのドラマは傑作‼ でも辛い事の連続で悲しくもあり、 疲れるドラマ。 一途なソンジュは今でもキャラNo.1だな。 |
251 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/07/14(土) 11:10:59.70 ID:3eLHfnEp 250 分かる。このドラマはやはりラストは ハッピーエンドにして欲しかった。 ハッピーエンドだったら、DVDと 例のペンダントを買っていたwww |
263 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/09/25(金) 12:22:37.38 ID:VZPuDH4d 256 お花畑婆の典型例だね貴方 あんな駄作のどこが良いのか 今じゃ駄作扱いのネタドラマでしかない |
265 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/10/09(金) 08:21:06.32 ID:mepqpBGq 264 辛い連続だよね。 ペンダント合体と結婚式の回しか幸せ感無いと感じた。せめてハッピーエンドならいいんだがそれもないし…。 その後の本が出されてあるが、 そのラストも… でもあのペンダントは今だに売れているし 進化しているから不思議www |